下関市でエアコンクリーニングのおすすめ
ハウスコンシェルジュ下関店
エアコン内部を分解洗浄
高圧洗浄で 内部のカビを 一掃します サンプル

エアコン洗ってますか?

エアコンは冷房使用時に外気温の差で内部が結露しその結果内部にカビが発生します。カビを生えたままにしておくとエアコンをつけた際に内部のカビを部屋中にまき散らすことになります。定期的なエアコンの内部洗浄が必要です。

いいこといっぱいエアコンクリーニングの効果
Check!
定期的にエアコンクリーニングが必要です
ハウスコンシェルジュ下関店のエアコンクリーニング
Point
1

エアコン内部を高圧洗浄

ハウスコンシェルジュ下関店のエアコンクリーニングはエアコンカバーを取り外し内部を専用の洗剤でカビや汚れを洗浄します。その後高圧洗浄機でしっかりと水で洗い流します。お掃除機能付きのエアコンはお掃除ロボットを外しますので通常タイプよりお時間をいただきます。

Point
2

取り外したエアコン部品も丁寧に洗浄

ハウスコンシェルジュ下関店のエアコンクリーニングは取り外したエアコンの部品も丁寧に洗浄し拭き上げます。その際に洗い場をお借りいたします。(外の水場、もしくはお風呂場)

Point
3

仕上げにスチーム除菌・抗菌コートで仕上げ

せっかくきれいに洗浄したエアコンを長持ちさせたいですよね。ハウスコンシェルジュ下関店ではエアコンクリーニング後にスチーム除菌仕上げ、抗菌コートできれいを長持ちさせるサービスも行っております(オプション)

ハウスコンシェルジュ下関店

選ばれる3つのポイント

  • 安心と信頼の実績

    ハウスコンシェルジュは、創業昭和35年のワックス、洗剤メーカーが立ち上げた全国に広がるプロのハウスクリーニングです。下関では当店のみとなっております。

  • 事前料金提示、追加料金なし

    ハウスコンシェルジュ下関店では、事前に料金を提示しております。汚れの状況などで追加料金をいただくことは一切ございません。

  • 損害保険加入済、男女でご訪問

    損害保険に加入しておりますのでご安心ください。万が一の際にも誠心誠意対応させていただきます。また訪問の際には男女でお伺いしております。女性のおひとり暮らしの方でも安心してご依頼ください。

流れ
エアコンクリーニングの当日の流れ
エアコンクリーニングの当日の流れをご確認ください。

1.エアコンの下に脚立やバケツを置きますので周辺を養生します。

2.エアコンを分解し、本体やルーバー、フィルターなどの部品を丁寧に手洗いします。

3.内部のほこりを取り除き、洗浄液が飛び散らないようしっかりと養生します。

4.アルミフィン、ファン、吹き出し口などを専用のエアコンクリーナーを塗布しカビやハウスダストなどを徹底的に除去します。

5.しばらく置いた後、専用の高圧洗浄機でしっかりとすすぎます。

6.高温のスチームで細かい部分まで除菌します。(オプション)

7.余分な水分をとばし、抗菌・消臭コート剤で仕上げを行います。(オプション)

8.内部を拭き、本体を組み立てます。

9.エアコンの動作確認をし、しばらく運転し内部の水分を飛ばします。

10.お客様ご確認後、お支払いとなります。

お気軽にお電話でご連絡ください
0120-748-206 0120-748-206
受付時間:10:00~19:00
Access

暮らしをお支えするエキスパートとしてお客様のお悩みに向き合います

概要

店舗名 ハウスコンシェルジュ下関店
住所 山口県下関市富任町3-5-22
電話番号 0120-748-206
営業時間 8:00~18:00
定休日 不定休
対応地域 下関を中心に近隣の各地域

アクセス

プロのお掃除技術・知識を活かして住まいの快適さと安心をお守りするために、多くのお客様のもとへ素早く駆け付けスムーズに清掃しています。冷暖房やフローリング、汚れやすい水回りまで、幅広く対応中です。
Contact

お問い合わせ

RELATED

関連記事